住吉大社ででおみくじが大凶確率は何%?|意外にポジティブなたぬり
住吉大社でおみくじが大凶確率は何%?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
コッコとたぬりの日記~和なごみ~サイト管理人のコッコパパと申します。
この記事ではたぬりの日記2月4日の住吉大社でおみくじが大凶確率は何%?から
- 住吉大社でおみくじが大凶確率は何%?|五体力
- 住吉大社でおみくじが大凶確率は何%?|嬉しそうなたぬり
- 住吉大社でおみくじが大凶確率は何%?|次の神社に結びます
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
住吉大社でおみくじが大凶確率は何%?|五体力
今日、すみよしたいしゃに、おねえちゃんがじゅけんのためにかりていた、五、大、力と言う石をかえしに行きました。
もらった時は、3個しかはいっていないんですけど、かえす時は、ばいがえしで、ちがう石に五、大、力と書いてかえすのです。
すみよしたいしゃに行った時に、たいこばしもわたりました。
けっこうななめで、おちそうでしたが、たのしかったです。
住吉大社でおみくじが大凶確率は何%?|嬉しそうなたぬり
すみよしたいしゃでは、くじも引きました。
コッコは小吉。
わたしは、なんと・・・・大凶です。
おねえちゃんは、大笑いしています。
そして、父は
『おみくじで、大凶がでるかくりつって0.1%なんやで、すごいな!たぬりは!』
とおどろいています。
けど、わたしはめったにでないので、めっちゃうれしかったです。
けど、100%のうち、20%がショックでのこり80%がうれしいから・・・まぁ、100%うれしくなれるようがんばればいい。うん。OK。
住吉大社でおみくじが大凶確率は何%?|次の神社に結びます
かえりに、一らんというラーメン屋によりました。
すっごくおいしかったです。
スープがおいしくて、めんがつるつるで、あいしょうもバツグンでおいしいです。
あっそういえば、すいよしたいしゃでひいたくじは、次にちがうじんじゃに結びます。
『大凶』をはらって下さいとおねがいをします。
あーーー!こんどのおみくじは、大吉でますようにー。
こんどじんじゃに行った時に「もう、くじで大凶を、ひきませんように。」とおねがいします。
まぁ、しょっくじゃなかったけど・・・。
以上が2月4日のたぬりの日記です。
本日、コッコとたぬりを住吉大社に連れて行ったのは、父である私なのですが、私自身生きていて初めて大凶のおみくじを見ましたね。
小学2年生にして大凶を引くなんて、なんてミラクルな子なのだと思いましたよ(笑)
以前、おみくじで大凶を引く確率はおよそ0.1%と聞いていましたので、約1000分の1の確率を引き当てたという事で自信をもって良いよとたぬりを励ましておきましたが、嬉しさ半分、コッコに爆笑された悔しさ半分といった複雑な感じでしたね。
日記にも、その心境が出ていたと思います。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧くださいまして誠にありがとうございました。
【その他のたぬりの日記】
お姉ちゃんが中学受験で第一志望校に合格したこと|たぬりの日記2月3日